猫の布団おしっこ対策にやったこと

こんにちは!_miです。

半年前には毎日1回は猫に布団におしっこされていました。

が、現在は半年以上おしっこされていません。
今回は猫の粗相対策についてやった事について書いていきます。

布団に防水カバーをかける

本当に困っていて色々調べたのですが、猫は布団の「シャカシャカ」をどうやらトイレ砂と勘違いするらしいです。
なので、シャカシャカ出来ないように、カバーを掛けました。
防水カバーなので、布団におしっこされてもカバーさえ洗えばダメージは少ないです。
ですが、カバーを掛けただけでも毎日のように粗相されていました。
カバーを洗う毎日です。

洋服を床に置かない

床に脱いだ服なんかを置いておくと、高確率でおしっこされていました。
洗濯物もしかりです。
今は、脱いだ洋服は、床に置かず、猫の登れない場所に置いています。
洗濯物も取り込んだら放置せず、すぐに畳んでしまいます。

布団におしっこしそうになったら、トイレに連れていく

布団におしっこしそうになったら、強制的にトイレに連れていきました。

「ここがトイレだよ!ここでしてね」

と言って聞かせました。
これを何度かしているうちに分かってくれたのか?分かってないのか?
それでも粗相はされました。

結論、理由は分からないが、しなくなった

やった事はリモートでたまに出社→完全出社になった事。
いつも一緒に居て、お留守番に慣れてなくて、私が居ない時は寂しかったのかもしれません。
今はお留守番にも慣れて、日中にあまり寂しさを感じなくなったのかもです。
たまにペットカメラで確認するとずっと布団で寝ています。
よくやく布団を布団だと認識してくれたようです。

私は日中会えなくて寂しいですが、、